
横須賀市中学校総合体育大会結果報告
こんばんは、顧問の山元です。 本日は表題の通り結果報告をさせて頂きます。 横須賀学院 2−1 馬堀中学校 <得点> 前半27分 西田 後半13分 馬堀中 30分 志水 今年度最初の大会で貴重な勝ちを経験する事が出来ました!! 今回は仮入部期間にも関わらず、1年生を試合に登録して行いました。 1年生の保護者様におかれましては、何も説明するプリントも配布もせず、顧問がどういう人間かも分からないにも関わらず、参加承諾書にサインをして頂きました、本当にありがとうございます。 創部以来初めて、部員のみで11人を超えて大会に参加する事が出来ました。そのおかげもあってチーム全体でなんとか勝利を収める事が出来ました。 今回も生徒一人一人が大きく成長しているところが見受けられました! ・全体としてそれぞれのコミュニケーションが多くなった ・しつこくディフェンスする事ができた ・ロングを狙いながら距離を伸ばす事ができた ・お互いにミスを指摘するのではなく、改善点を伝える事ができるようになった ・ターンや収める事、トラップが上達してきた ・狙いどこが少し理解できてきた
2018年度スタート
こんばんは、顧問の山元です。 2018年度も顧問を勤めることとなりました。何卒、宜しくお願い致します。 さて、今年度が始まってから今までで2点の報告と連絡があります。 ① 新入生が入ってきました ② 横須賀市総合体育大会 ① 今週水曜日から仮入部がスタートしましました。 現時点で5名(内一人はクラブ在籍)が入部届を提出してくれました。ですが、まだ実際に練習に参加した者は3名です。この生徒以外にもサッカー部に興味や関心を持っている生徒もまだまだいるので、今年度の最終的な入部人数が期待できそうで楽しみにしております。 20日に締め切りですので、最終が分かり次第ご報告させて頂きます。一緒に楽しみにしていてください。 ② この大会が年度初めの初めての大会です。 実は明日が初戦だったのですが、天候不良が予想されるとのことで延期となりました。 延期した詳細は、分かり次第ご連絡させて頂きます。 今回は、取り急ぎのご報告でした。